2008/12/11

電子フォームのご紹介 - 平成21年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書

書類の電子フォーム化についてご紹介します。

今回は、「平成21年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を電子フォーム化したサンプルをご紹介します。
(参考) 国税庁ホームページからダウンロード出来る PDFファイル

今の時期、この申告書を記入して会社へ提出された方は非常に多いと思います。
毎年のことですが手書きするのは結構面倒なもので、締切日ぎりぎりに慌てて対応しがちかと思います。
そこで、この申告書を電子フォームで入力出来ると便利だと思いませんか。
昨年に申請した扶養家族等のデータが、今年の書式に埋まっているとより便利かと思います。

平成21年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 の電子フォームサンプル表示
(サンプルにつき機能制限付き)

あらゆる書式の書類をそのままのイメージで電子フォーム化するパッケージソフトおよびサービスで実現出来ます。

パッケージソフト: FormPat 2.0
SaaS/ASPサービス: SharingService.NET

2008/09/05

SaaS/ASP SharingService.NET と FormPat 2.0 の概要

SaaS/ASP SharingService.NET のサービスとして提供している電子フォームとワークフローシステム FormPat 2.0 のご紹介です。

皆さんの会社には必ず紙の書類が存在すると思います。
書類の内容は勤怠の届出用紙、営業日報、生産日報、品質記録…等、無数の業務範囲に及ぶことでしょう。
FormPat 2.0 はこれらをまとめてペーパーレス化します。この場合のペーパーレス化とは書類をスキャナーで読み取って行うことではなく、原稿の書類そのものをなくします。
では何に書くのか?書かないのです。ブラウザから入力するのです。

現在利用されている書類がそのままのデザインでブラウザに表示されますから、記載が必要な項目にキーボードから入力、マウスでクリック、画像を貼り付け、ペンタブレット(マウス)で手書きすること等で書類を作成します。

これらの書類には、申請処理が必要なものも多数あると思います。FormPat 2.0 はワークフロー機能を装備していますから、申請処理の業務効率向上も期待できます。

このソフトウェアは、SaaS/ASPサービス SharingService.NET での提供、パッケージソフト FormPat 2.0 として販売と利用シーンで選択可能です。
それぞれのホームページで詳しく紹介していますのでご覧ください。
SharingService.NET
FormPat 2.0

便利な個別機能については順次このブログでもご紹介します。

2008/08/28

Web, C/S対応帳票ツール DaxPrint マイナーバージョンアップ

弊社で開発・販売しているインターネットおよびクライアントサーバー環境に対応する帳票ツール DaxPrint のマイナーバージョンアップ版 Ver.1.0.0.8 をリリースしました。
レポート系のソフトウェア開発は、非常に細かな位置合わせ、多彩な表現を求められるのが日本独自の文化だと思います。ソフトウェア開発者も本来のプログラミング以外に、これらの対応に時間を取られがちです。
DaxPrint の帳票設計ツールでは、0.1mm単位の位置決めやデータの編集形式を定義することができるため、ソフトウェア開発者は処理ロジックのプログラミングに集中するだけで、印刷は DaxPrint に任せるだけです。
特にWebシステムではブラウザからきれいな帳票印刷(プレビュー画面)を実現するには苦労するものですが、DaxPrint の利用で魅力的なWeb帳票システムが実現できると思います。
60日間無料体験版 のダウンロードも可能です。一度試してみてください。

2008/07/02

パターンウィーバー ver2.3 リリース

弊社で販売している UMLモデリングツール パターンウィーバー (PatternWeaver) がバージョンアップし、このたび ver2.3 としてリリースいたしました。
主なバージョンアップ内容は Windows Vista 対応です。

現在のシステム開発は、非常に短期間での開発を求められる傾向にあります。このような厳しい開発環境でも開発者とお客様、開発者同士のコミュニケーションを上手くとりシステム開発が成功するよう、広く使っていただきたいコミュニケーションツールです。

デジタルアシスト株式会社 パターンウィーバー紹介サイト

2008/06/21

CMSツール「DotNetNuke ホームページ作成サービス」開始

SharingService.NET の新サービス「DotNetNuke ホームページ作成サービス」を正式に開始しました。
これは、CMS(コンテンツ管理システム)ツール DotNetNuke によるWebサイト作成/運用保守サービスで、インターネット環境とブラウザだけで時と場所を問わずに容易にホームページの作成/編集が行えるサービスです。専用ソフトの購入やインストールも不要です。

また、SEO(検索エンジン最適化)対策としてGoogle/Yahoo!/MSNのサイトマップ登録を行なうほか、アクセス解析のためにGoogleアナリティクスへの登録も行います。

ホームページを立ち上げたがほとんど更新作業も行われることなく、せっかく立ち上げたホームページが十分活用されないまま放置されている。
これからホームページを作成しようと思っているがコストは掛けたくない。
など、お悩みのお客さまへリーズナブルな価格でサービスをご提供します。

2008/06/04

DotNetNuke セキュリティの脆弱性に関する報告

DotNetNuke のセキュリティの脆弱性に関する報告が、日本では DotNetNuke.jp よりありました。
その後、この対策版 DotNetNuke 4.8.3 の緊急リリースが DotNetNuke.com より行われました。
日本語化モジュールについても DotNetNuke.jp より入手可能です。

当社「DotNetNuke ホームページ作成サービス」のお客様サイトは、すべて DotNetNuke 4.8.3 を適用しセキュリティ対策は完了しています。

補足情報として、DotNetNuke のアップグレード手順を掲載します。
(今回は、Ver.4.7.0からVer.4.8.3で動作確認)

1. DotNetNuke.com より DotNetNuke本体をダウンロード。
2. 1. を適当なフォルダに解凍。
3. DotNetNuke.jp より日本語化モジュールをダウンロード。
4. 3. を適当なフォルダに解凍。
5. 4. で解凍したフォルダ内の Website フォルダの内容を 2. で解凍したフォルダに上書き。
6. 2. で解凍したフォルダ内の release.config を web.config にリネームする。(フォルダ内には web.config が存在しているので、web.config.old 等の名前に変更しておく。)
7. web.config をテキストエディタで開く。
8. <connectionStrings> タグ内の <add name="SiteSqlServer"... 以降にデータベース接続文字列を設定する。
9. <appSettings> タグ内の <add key="SiteSqlServer"... 以降にデータベース接続文字列を設定する。
10. <system.web> タグ内の <machineKey validationKey=... 以降をバージョンアップ前の web.config の内容に変更する。
11. 必要なら includePageName="true" の記述を検索し、includePageName="false" に変更する。(URLからページ名を削除するため。)
12. web.config を保存する。
13. 2. で解凍したフォルダをバージョンアップ前の DotNetNuke フォルダに上書き。
14. DotNetNuke にアクセスするとバージョンアップ処理が自動的に開始して終了。

2008/06/03

SharePoint Server 2007 の研修を受講

けいはんなアイティトレーニング株式会社様のご協力で Microsoft Office SharePoint Server 2007 「企業情報利活用講座」を受講した。
長くIT業界にいるが、PCの操作を含むトレーニングを受けるのは初めてだと思う。
意識的にエンドユーザー様の立場で受講すると、ユーザー目線でのソフトウェアの機能評価ができて有意義でした。
SharePoint Server 2007 については、以前から情報共有のプラットフォームとしての将来性を感じていて取り組みを検討していたので良い機会だった。
当社のサービス SharingService.NET(および、そのエンジン FormPat 2.0)は、SharePoint Server 2007 と同じ環境で動作するため、ソフトウェアとしての相性が良い事も魅力的で、これから連携システムを企画・開発し、新たなサービスとしてご提供する予定です。

2008/05/22

サイトマップ

サイトマップを使うと、ホームページ(サイト)内のページを検索エンジンに正しく知らせることができるので、サイト管理者としては対応したいものです。

サイトマップは検索サイト独自形式のがあるが、sitemaps.org形式をお薦めします。
理由は、Yahoo、Google、Microsoft=MSN(Live Search)が、そろってサポートを表明しているからです。
サイトマップはXML形式のファイルですが、sitemaps.org形式で作成すると、ひとつのファイルで各種検索サイトに対応できるので効率的です。

また、サイトマップは作成後、検索エンジンのロボットに存在を伝える必要があります。
これも複数の方法がありますが、Webのサービスとしてブラウザから操作できる機能が提供されている場合、これを使うとサイトマップの通知だけでなく、検索におけるインデクス作成の状況確認が視覚的に理解できて便利です。
Googleは、この機能を従来から Google ウェブマスターツール として提供していますが、Yahoo, Microsoftは未提供だったため、HTMLに記述するなどの方法を用いる必要がありました。
しかし、つい最近(2008年5月)Yahooから、Yahoo!検索 サイトエクスプローラー が日本語ベータ版として公開されました。
また、Microsoft=MSN(Live Search)は、Webmaster Tools (beta) として英語版ですが提供しています。

さて、当社提供中のDotNetNukeによるホームページ作成サービスでは、上記のサイトマップ作成および Google, Yahoo, MSN(Live Search) へのサイトマップ通知についても標準サービスとしてご提供しています。 ご検討ください。

DotNetNukeホームページ作成サービス
http://www.sharingservice.net/home/tabid/70/Default.aspx

2008/05/16

SharingService.NET 無料フォーム作成キャンペーン開始

SharingService.NET 電子フォームサービスで「無料フォーム作成キャンペーン」を始めました。
今、お使いのオフィス文書(Word, Excel...等)、紙の書式をWeb・ブラウザでそのまま再現します。 そして、このフォームをワークフロー機能で利用いただけます。
ひとりでも多くの方に実感していただきたいと思いキャンペーンを始めました。
是非、ご利用ください。

2008/05/05

SharingService.NET 更新

SharingService.NET のサイトを更新しました。
SharingService.NET で提供している電子フォームとワークフローサービスを詳しく紹介しています。

現在提供中のサービス
・電子フォームとワークフロー
・ホームページ作成

今後もサービスの充実と新サービスをご提供いたします。

2008/05/02

DotNetNuke Q&A: イメージ一覧画面が表示されない

Q: DotNetNukeのText/HTMLモジュール等で画像を挿入しようとして、[イメージ挿入/編集]ボタンをクリック、「イメージプロパティ」画面を表示後、[サーバーブラウザー]ボタンをクリックしてもサーバーの「イメージ一覧」画面が表示されない。

A: 「イメージ一覧」画面が既に開いていると思います。タスクバーのブラウザを探してみてください。
「イメージ一覧」画面を表示した状態で他の操作ができる(モーダレス)ため、表示した状態で新たに[サーバーブラウザー]ボタンをクリックしても表示されないように勘違いしがちです。
「イメージプロパティ」画面のように、「イメージ一覧」画面も画面を閉じるまで他の操作ができない(モーダル)ようになると良いのですが…。
動作確認: DotNetNuke 4.7.0

ICT教育

先日、ICT教育を行われている けいはんなITトレーニングアカデミー様 の懇談会へ参加した。
http://keihannait.jp/kondan.html
ソフトウェア開発・販売・サービスを普段の生業としているので教育という視点がおろそかになっていたかも知れない。同じ業界の話ながら新鮮な感覚を受けた。
デジタルデバイドの問題がよく話題になるが、誰もがICT(IT)を抵抗なく利用していただいてこそ、我々が提供しているソフトウェアもサービスも生きてくる。

2008/04/25

頑張る社長

昨日、今日とIT業界で頑張っていらっしゃる社長お二人とお会いする。
昨日は、Webコンテンツのデザインをされており、コンテンツからビジネス展開までプロデュースされている社長。
今日は、IT資格取得からPC操作までトレーニングされている社長。
お二人とも、それぞれビジネス展開に自信、信念、情熱を持っておられると感じた。
その感覚でこちらもポジティブ思考アップな気がする。
今後、一緒に良いものを創作したいと思った。ただ、この"良いもの"が結構難しい…。

2008/04/22

DotNetNuke.jp

DotNetNuke.jp のトップページに最新導入事例として ヒーリングサロン フルフルSharingService.NET を掲載いただきました。
DotNetNukeはHTMLなどのホームページ作成知識がなくてもブログ感覚でホームページの作成・更新が行えるWeb構築ツールです。
ブログのようにホームページも誰もが作成・更新できることはWeb2.0的でいいですね。

2008/04/20

PCの故障

ノートPCのバックライトが故障して修理に出していたのですが今日戻ってきました。
修理期間は5日ほどですが、修理に出す前のデータバックアップ(今回は液晶モニターの故障だったので外部モニターを使って対応出来てラッキーでした)と、修理中に使用するPCへの環境の復元、修理後のPCへの復元に時間をついやしました。
今さらがなですが、IT業界の人間が、いかにPCおよびデータが必要かを実感した一週間でした。
データのバックアップはサボらずに…ですね。

Webサイト制作事例: ヒーリングサロン フルフル

2008/04/19

DotNetNuke

電子フォームとワークフローサービスを提供しているSharingService.NETでDotNetNukeを使ったWebサイト構築サービス Beta を開始しました。
DotNetNukeの日本オフィシャルサイトDotNetNuke.JPにも当社(デジタルアシスト株式会社)、SharingService.NETを掲載いただきました。 DotNetNuke.jpの杉下さんに感謝です。
ブログ感覚でホームページを更新していただけるサービスです。興味のある方はSharingService.NETまで。