2009/05/28

IE8

2009年3月にInternet Explorer8(IE8)の正式版がリリースされてから2か月が経過しました。
ブラウザのバージョンアップや新しいブラウザの登場は個人的には楽しみでも、インターネット関連のソフトウェア開発をする立場としてはソフトウェア、ホームページの動作確認、修正作業が増えるだけで辛いなというのが本音です。

さて、弊社で事業展開している電子フォームおよびワークフローシステムについてもIE8対応を行いました。
以下、弊社アプリケーションソフトをIE8で動作させて気付いたことです。

・電子フォームには電子印鑑を捺印したり、写真等の画像を貼ることができるのですが、IE8がアンチエイリアス表示するようになったようで印鑑や画像が鮮明になった。
サーバーサイドでアンチエイリアス処理を行うこともあるのですが、IE8だけを対象にするならこの処理が必要なくなりシステムが軽くなる可能性がある。

・IE7のズーム機能で100%以外を指定した場合、ブラウザ内のオブジェクトの座標位置が正しく判断されずに表示位置が崩れることがあったが、IE8では改善されている。

・IE8の売り文句通り、動作が速くなった。

弊社アプリケーションソフトで確認してみてください。

2009/02/25

DotNetNukeと買い物カゴ

システム開発では、本格的なショッピングサイトの構築を行っていますが、それ相当の期間・コストが必要になります。

DotNetNukeを利用して、ショッピングサイトの構築をさらっと終えたいシーンもあるかと思います。
DotNetNukeには買い物カゴ機能としてStoreモジュールが提供されますが、DotNetNukeの標準モジュールという性格から内容は世界グローバルな機能となるため、日本の商取引に馴染まないと言う問題もあるように思います。

このような場合、DotNetNukeと安価なショッピングカートASPサ―ビスを連携するのも良い選択肢だと思います。

DotNetNukeとNTTデータキュビットの ショップギア を連携したサイト構築事例です。
瞑想セラピーサロン 凜

DotNetNukeを利用した低価格なサイト構築については、SharingService.NET ホームページ作成サービス までお問い合わせください。
また、本格的なショッピングサイトの構築についても デジタルアシスト までお問い合わせください。

2008/12/11

電子フォームのご紹介 - 平成21年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書

書類の電子フォーム化についてご紹介します。

今回は、「平成21年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」を電子フォーム化したサンプルをご紹介します。
(参考) 国税庁ホームページからダウンロード出来る PDFファイル

今の時期、この申告書を記入して会社へ提出された方は非常に多いと思います。
毎年のことですが手書きするのは結構面倒なもので、締切日ぎりぎりに慌てて対応しがちかと思います。
そこで、この申告書を電子フォームで入力出来ると便利だと思いませんか。
昨年に申請した扶養家族等のデータが、今年の書式に埋まっているとより便利かと思います。

平成21年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書 の電子フォームサンプル表示
(サンプルにつき機能制限付き)

あらゆる書式の書類をそのままのイメージで電子フォーム化するパッケージソフトおよびサービスで実現出来ます。

パッケージソフト: FormPat 2.0
SaaS/ASPサービス: SharingService.NET

2008/09/05

SaaS/ASP SharingService.NET と FormPat 2.0 の概要

SaaS/ASP SharingService.NET のサービスとして提供している電子フォームとワークフローシステム FormPat 2.0 のご紹介です。

皆さんの会社には必ず紙の書類が存在すると思います。
書類の内容は勤怠の届出用紙、営業日報、生産日報、品質記録…等、無数の業務範囲に及ぶことでしょう。
FormPat 2.0 はこれらをまとめてペーパーレス化します。この場合のペーパーレス化とは書類をスキャナーで読み取って行うことではなく、原稿の書類そのものをなくします。
では何に書くのか?書かないのです。ブラウザから入力するのです。

現在利用されている書類がそのままのデザインでブラウザに表示されますから、記載が必要な項目にキーボードから入力、マウスでクリック、画像を貼り付け、ペンタブレット(マウス)で手書きすること等で書類を作成します。

これらの書類には、申請処理が必要なものも多数あると思います。FormPat 2.0 はワークフロー機能を装備していますから、申請処理の業務効率向上も期待できます。

このソフトウェアは、SaaS/ASPサービス SharingService.NET での提供、パッケージソフト FormPat 2.0 として販売と利用シーンで選択可能です。
それぞれのホームページで詳しく紹介していますのでご覧ください。
SharingService.NET
FormPat 2.0

便利な個別機能については順次このブログでもご紹介します。

2008/08/28

Web, C/S対応帳票ツール DaxPrint マイナーバージョンアップ

弊社で開発・販売しているインターネットおよびクライアントサーバー環境に対応する帳票ツール DaxPrint のマイナーバージョンアップ版 Ver.1.0.0.8 をリリースしました。
レポート系のソフトウェア開発は、非常に細かな位置合わせ、多彩な表現を求められるのが日本独自の文化だと思います。ソフトウェア開発者も本来のプログラミング以外に、これらの対応に時間を取られがちです。
DaxPrint の帳票設計ツールでは、0.1mm単位の位置決めやデータの編集形式を定義することができるため、ソフトウェア開発者は処理ロジックのプログラミングに集中するだけで、印刷は DaxPrint に任せるだけです。
特にWebシステムではブラウザからきれいな帳票印刷(プレビュー画面)を実現するには苦労するものですが、DaxPrint の利用で魅力的なWeb帳票システムが実現できると思います。
60日間無料体験版 のダウンロードも可能です。一度試してみてください。

2008/07/02

パターンウィーバー ver2.3 リリース

弊社で販売している UMLモデリングツール パターンウィーバー (PatternWeaver) がバージョンアップし、このたび ver2.3 としてリリースいたしました。
主なバージョンアップ内容は Windows Vista 対応です。

現在のシステム開発は、非常に短期間での開発を求められる傾向にあります。このような厳しい開発環境でも開発者とお客様、開発者同士のコミュニケーションを上手くとりシステム開発が成功するよう、広く使っていただきたいコミュニケーションツールです。

デジタルアシスト株式会社 パターンウィーバー紹介サイト

2008/06/21

CMSツール「DotNetNuke ホームページ作成サービス」開始

SharingService.NET の新サービス「DotNetNuke ホームページ作成サービス」を正式に開始しました。
これは、CMS(コンテンツ管理システム)ツール DotNetNuke によるWebサイト作成/運用保守サービスで、インターネット環境とブラウザだけで時と場所を問わずに容易にホームページの作成/編集が行えるサービスです。専用ソフトの購入やインストールも不要です。

また、SEO(検索エンジン最適化)対策としてGoogle/Yahoo!/MSNのサイトマップ登録を行なうほか、アクセス解析のためにGoogleアナリティクスへの登録も行います。

ホームページを立ち上げたがほとんど更新作業も行われることなく、せっかく立ち上げたホームページが十分活用されないまま放置されている。
これからホームページを作成しようと思っているがコストは掛けたくない。
など、お悩みのお客さまへリーズナブルな価格でサービスをご提供します。